よくある質問

もくじ

Q. ホームページに関する知識が全くありませんが大丈夫でしょうか

A. はい、制作前につきましてはメールやチャット、電話でのやりとりなどができれば問題ないかと思います。
お客様がご利用される予定のホームページに関する情報は全てご提案させて頂きますのでご安心ください。また納品先(サーバーやドメインの取得)さらに納品後の保守管理サービスも承っております。

Q. 日本からですが、制作をお願いすることは可能でしょうか?

A. 制作内容によってお受けできる場合とできない場合がございますが、まずはご相談ください。
基本的にはメールやお電話さらにはチャットなどを利用して打ち合わせしながら進めていく方法をとらせていただいております。

Q. 制作期間はどのぐらいでしょうか

A. 制作の期間はサイトの規模や内容により異なります。制作そのものにとりかかる前のデータ準備期間や、打ち合わせ、デザインの修正などの時間も余分に見ていただく必要があります。また制作の質を落とさないよう一つ一つ大切に制作させていただいておりますので制作期間につきましては余裕をもってご発注いただきますようお願い申し上げます。
内容、状況によっては特急対応も可能ですので、まずはお問い合わせください。

以下ご参考までに

・最速納品3日!(レストランや小企業など)
・ネットショップ最速納品1週間!
・中規模サイト以上はサイト構成を確認してお知らせしますが、通常2週間で納品いたします。

Q. 原稿はどちらが作成するのでしょうか。

A. 基本的に原稿はお客様にご用意いただいております。
頂きました原稿を、ホームページ上でわかりやすく訪問者に伝える目的で場合によって、言い回し、表現などを編集させていただくこともございます。
また原稿などが一切ない場合は原稿料を頂くことになります。

Q. 納品時に、デザイン・システムなどの元ファイルもいただきたいのですが。

A. 基本的に納品物としてお渡しするのは、デザインの元ファイルから生成される、HTML(PHP)ファイル、画像ファイルのデータであり、デザインの元ファイルはそれに含まれておりません。それらがどうしても必要な場合は、別料金となります。

Q. バナーだけでも作ってもらえますか?

A. はい、ホームページを弊社で制作していない場合でも、バナー制作や画像の補正などお客様のご要望には可能な限り柔軟に対応していきます。
遠慮なくお問い合わせ下さいませ。

Q. キャンセルはできますか?

A. 制作確定後もキャンセルは可能ですが、それまでの作業量に応じての有料となります。
制作中盤以降の場合はキャンセルとならない場合もございますのでご注意ください。

Q. SEO対策はしてもらえますか?

A. ホームページの内部要因に相当する基本的なSEO対策は料金内に含まれておりますが、それのみで上位表示できるということではありません。完全に上位表示を目的とする
場合は別途SEO対策を致しておりますのでご遠慮なくお問い合わせくださいませ。

ページ上部へ戻る