ネットショップで商売がしたい

ネットショップの開設

ネットショップを運営するには、大きく分けて2つの方法があります。
・独自のネットショップ
・ショッピングモール
です。独自のネットショップは自分でサーバーやカートなどを管理する個人商店のようなものです。
ショッピングモールは楽天市場やYahoo!ショップ、amazonなどショッピングモールの仕様に合わせて運営するため、百貨店や商店街に出店するのと同じイメージです。
基本的にネットショップは、

1. 販売したい商品・サービス
2. ホームページ
3. 決済システム

があれば今すぐにでも開設できます。
売りたい商品・サービスさえあれば、弊社の簡易ネットショップや無料のレンタルカートなどを使うと1日でネットショップを立ち上げることができます。
ですが通常、ネットショップを始めるのには、楽天市場やamazon、Yahoo!ショッピングなど大手のショッピングモールに出店しなくてはいけないのではと考えている方が多いようです。

では実際に独自ネットショップとショッピングモールの「メリット・デメリット」についてご説明致します。

独自ネットショップのメリット

0円からでもネットショップをオープンできる

通常、ネットショップをオープンする場合は、独自のネットショップを持つことを意味します。無料のサーバーやカートを使うと0円からでもネットショップをオープンすることは可能です。本格的に運営する場合、無料では商品登録数などの制限があり自由度が低くなりますが、弊社のプランでは、身の丈に合わせたショップ運営が可能です。

お客様の囲い込みができる

独自ネットショップで購入されたお客様の個人情報はそのネットショップの財産となります。
ショッピングモールによってはメールアドレスなどお客様への連絡先を公開しないこともあります。
メルマガ配信やソーシャルネットワーク(SNS)などでネットショップのリピーターになってもらうには最も重要なファクターとなります。ポイントを発行する場合でも、そのネットショップでしか使えないため、リピート戦略が立てやすい場合もあります。

個性的なデザインができる

ショッピングモールに比べてデザインなどのカスタマイズが可能で個性的なデザイン
にできることが特徴です。HTMLやCSS、画像作成などホームページ制作の知識が
多少必要ですが、本気でネットショップを運営するなら弊社ではお客様のご予算に
合わせたご提案をさせていただきます。

ショッピングモールやコンサルタントに振り回されない

ショッピングモールによっては、担当コンサルタントとのコミュニケーションが重要な場合があります。良い関係を築くことで集客につながる様々な情報や優遇をしてもらったりすることもありますが、打ち合わせ時間はバカになりません。
意味不明な戦略を提案してきたり、成果が出ないのに手間ばかりかかってしまうケースも少なくありません。
かといってモールでの成功にはコンサルタントの協力は欠かせないのも事実ですが、弊社でも同様にお客様のネットショップへ集客するためにその商品/サービスによるご提案をさせていただきますので、その提案をお客様自身でカスタマイズされてお客様へ提案、ご提供することが可能となります。

独自ネットショップのデメリット

最大の課題は集客

個性的で素晴らしいネットショップを立ち上げても、誰にも見てもらえなければ
売上にはつながりません。アクセス数をいかにして伸ばすか、伸ばし続けるか、
これが独自ドメインショップの最大のテーマです。弊社では時流にあわせたご提案を
継続的にさせていただきますのでうまく有効活用されてください。

知識不足に最新の注意を

ホームページ制作のためのWEB知識も必要ですが、それ以上に
「特定商取引法」
「景品表示法」
「薬事法」
など扱う商品に関する全ての法律は必ず確認しておきましょう。
また販売される商品に対する知識は同業に負けないほど様々な情報武装をされる必要があります。弊社ではホームページ制作やSEOなどのアドバイスはさせて頂きますが取り扱われる商品の法律や知識などの情報はご自身でしっかりと勉強されてください。それがリピーター獲得の最大の方法となります。

信頼されるネットショップ作りを

「商品はちゃんと発送されているか?」
「届いた商品が不良品だったら?」
「購入後のサポートは?」
「個人情報が漏洩しないか?」
などお客様は不安になりがちです。聞いたこともないネットショップは信頼ゼロです。
商品は気に入ったけど、ココで買うのはちょっと・・・ということのないよう、安心して購入してもらえる方法は必須です。お客様の声を掲載したり、お客様にお客様を紹介してもらう方法など弊社ではニーズに合わせたご提案をさせていただきます。

お客様にとっての利便性

同じショッピングモール内での購入なら、お客様はショッピングモールにログインするだけでどこのお店でも簡単に購入できます。独自ネットショップの場合は、初めてのお客様には必ず顧客情報をイチから入力してもらう必要があります。
ショッピングモールでは販売されていない商品を扱うなど、いろんな戦略を練ることが重要です。
扱う商品や戦略によっては独自ショップとショッピングモールのどちらにも出店する方が効率的な場合もあります。初めての立ち上げでどちらが良いか分からない方は、実際に出店されている方に質問してみてください。弊社では自社ネットショップがありますのでそこで得た経験からご提案を用意させていただいております。

シンプルな機能やコンテンツを他社にないレベルまで深く表現できるかが重要なのです。

ご契約の前に、まずは無料で御社のホームページを診断させていただきます。リニューアルをお考えの方は、まずご相談ください。

新規でホームページを制作されたい方や、運営や管理のみを弊社に依頼されたい方もまずはご遠慮なく無料診断・無料相談よりお問い合わせください。即日回答させていただきます。

ホームページ制作・導入事例

ホームページ料金プラン

ページ上部へ戻る